小学生のなりたい職業ランキング1位のYoutuber!!
今では多くの分野でYoutuberが大活躍していますよね。
みなさんは大食いや韓国風のイケメンYoutuberと聞いて誰を思い浮かべますか?
今回紹介するYoutuberは面白いキャラクターで大人気の「カノックスター」です!
「アマクテー」や「アーラオイシッ」といった独特な口癖が有名ですが、多くが謎に包まれており炎上で嫌い?兄や彼女は誰で障害&整形疑惑など様々な疑惑を噂されています。
そこで今回はそんなカノックスターさんについて
- カノックスターが広告起用で炎上?詳細や経緯は?
- カノックスターが嫌い・うざいと思うアンチもいる?
- カノックスターの兄は本物or噓?彼女はいるの?
- カノックスターに障害と整形疑惑?
といった様々な疑問を調査していきます。
是非、最後まで読んでいただけたら嬉しいです!!
それでは、早速行ってみましょう~
カノックスターが広告起用で炎上?詳細や経緯は?
普段は大食い動画が中心のカノックスターさん。
個性的で独特のキャラをもっていますが、ある広告動画で炎上してしまったのです。
その案件とはコロナ禍においての神奈川県のPRをするというもので、横浜中華街でお店のコロナ対策を宣伝しながら1万円分の料理を食べるという内容の動画でした。
そして、この広告動画には880万円もの制作費用がかかっています!
神奈川県としても一大プロジェクトだったこの企画。
県民の反応は「税金の無駄遣い」「おもしろくない」といった感じでかなりの悪評でした。
実際の動画がこちらです。
私自身も観光地のPRとカノックスターさんはミスマッチしているなという風な印象を受けました。
カノックスターさん自身も普段は家での撮影が多いため観光地PRのノウハウが無く、どうしたら良いのか分からなかったのではないでしょうか。
カノックスターが嫌い・うざいと思うアンチもいる?
爽やかイケメンで好青年の印象を受けるカノックスターさん。
彼特有の豪快な食べ方のせいか嫌い・うざいといったアンチも少なからずいるようです。
https://twitter.com/machukurakaiton/status/1200848494409289728?s=20
https://twitter.com/jinseimuzuiwa/status/1283585295401676802?s=20
本人も食べ方が汚いのは自覚しているようで、食べ方が汚いのも彼の動画の売りの1つと言えます。
動画のコメント欄を見るとアンチコメントは意外と少なく「食べ方は汚いけど不快にならない」 「なぜか汚く見えない」など食べ方を受け入れている視聴者は多いように感じます。
私自身も不快に感じることはあまりなく、豪快な食べっぷりは逆に爽快に感じたりもします。(笑)
カノックスターの兄は本物or噓?彼女はいるの?
カノックスターさんの動画には度々、お兄さんが登場しています。
しかし、このお兄さんは血のつながった本当のお兄さんではないようです。
理由はとあるインタビューで4歳ほど年の離れた「双子の妹と弟」がいると受け答えしていることが分かったからです。
一見すると雰囲気が似ていたり、カノックスターさんと同様にイケメンなことから「本当の兄弟なのでは?!」と疑いそうになりますよね。
また、彼女の存在についても噂されています。
あるインタビューでの「恋人がいるか?」という質問に対して「視聴者のみんなです。(笑)」と答えています。
この受け答えはとても怪しいですね。笑
整ったルックス。英語を話せるなどの高いスペック。知名度。
彼女がいる条件は多く揃っているように思います。笑
カノックスターに障害と整形疑惑?
独特なキャラで人気のカノックスターさんですが障害説が噂されています。
カタコトの言葉であったり立ち振る舞いからこのようなことが噂されているのでしょうか?
少し残念な気持ちになりますが、本人が認めていない以上ただの噂であると考えておきましょう!
次に整形疑惑について調べていきます。
結果的に言うと分かりませんでした。
というのもカノックスターさんの昔の写真を見つけることができず、今の顔と比較することが出来なかったからです。残念です。
ですが、自分的には整形はしていないのではないかと感じました。
理由は整形説について視聴者やファンの人もあまり触れていないように感じるからです。
また、仮に整形していたとしてもファンの人になら受け入れられると思いますし、個性的なキャラクターが崩れるわけではないので安心ですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
謎に包まれたカノックスターのことを少しでも知ることが出来たでしょうか?
就活を蹴ってYoutube1本でやっていくことを決めた覚悟は本当に憧れます。
アンチや疑惑はありますが、それを圧倒的に上回るファンがいることは彼の人間性の良さの賜物ではないでしょうか。
この先も個性派Youtuberとして大活躍していくこと間違いなし!
最後まで読んでいただきありがとうございました。